この度は、西日本各地で発生した豪雨等の災害により犠牲になされた方々に喪心よりお悔やみ申し上げますとともに、被災された皆様に対しまして謹んでお見舞いを申し上げます。被災地域の一日も早い復旧を心より祈念申し上げます。
【不在情報】
7月20日(金曜日)〜22日(日曜日)第23回日本難病看護学会学術集会(新潟)に参加のため対応できません。
東日本大震災により被災されました皆様に、心からお見舞いを申し上げます。 被災地の一日も早い復興を心よりお祈りします。
難病医療連絡協議会とは? |
|
![]() |
岡山県難病医療連絡協議会は、難病患者(特定疾患調査研究事業の対象疾患)に対し、
地域における受け入れ病院の確保をはかり、
安定した療養生活の確保と難病患者およびその家族の生活の質の向上に資するとともに、
拠点病院および協力病院の連携協力関係を図ることを目的に設置されました。 設置主体は岡山県です。 |
---|---|
どんな仕事をするところ? | |
![]() |
協議会には難病医療専門員が配置されており、
以下の事業を行っています。
|
レスパイト入院のご相談を受けています |
|
![]() |
介護保険の施設でのショートスティを利用できない、
医療的な処置が必要な難病患者様の短期の入院について調整を行っています。 |